ゴキブログ

ゴキブログ一覧

2024 .7.5

Polyphaga saussureiに発生したタバコシバンムシ駆除

カテゴリー:Polyphaga saussurei,

Control of cigarette beetle in Polyphaga saussurei breeding containers


外から.

中の様子.
固型飼料に穴が開いています.

結構な数が共生してしまっています.

マットは使いまわせないので全て新調して虫体と卵鞘だけを移します.

産卵中の雌.

別の雌の裏.

若齢幼虫.

集った卵鞘.



タバコシバンムシの卵が付いていたら嫌なので水洗しました.

半分は元の飼育ケースに戻し,

もう半分は別途保管に回します.
果たしてこれでタバコシバンムシを除去できるか?
ダニよりはしつこくないと思うのですが,様子見です.

詳細はこちら

2024 .7.4

白眼ワモンゴキブリ復活目指して

カテゴリー:ワモンゴキブリ,

Aiming to revive the white-eyed Periplaneta americana

そうはいってみた物の,これで全滅2回目.
何もせずに終わるならこの原因を探ってみることにする.
果たして雄の精子の問題か,それとも雌の能力の問題か.

もうこの個体たちはだいぶ歳を取ってしまったが,やるだけやってみます.

幸い,精子に飢えている?単為生殖雌は沢山いる.
という事でいくつかペアをつくりました.

1.父島単為生殖♀の毎週産卵する優秀黒眼♀1×白眼♂2

2.父島単為生殖♀の羽化1週間未産卵♀2×白眼♂1

3.父島♂2×白眼♀1

4.父島♂2×白眼♀1

5.父島♂1×白眼♀1(♂1欠品につき)


さて卵鞘を産んでくれると希望が持てるのだが.

詳細はこちら

2024 .7.3

白眼ワモンゴキブリ終了の予感

カテゴリー:ワモンゴキブリ,

White-eyed Periplaneta americana premonition of the end


卵鞘を産まなくなりました.

雄は元気.

雌も見た目は普通.

しかし,ケース内には破片が少しあるだけです.
悔しいですね.
系統を重んじる私としては血を混ぜたくないのですが.
どうしよう.

詳細はこちら

2024 .7.2

ダニが発生したダメな餌

カテゴリー:ダニ類,

Mite infested no good food

ゴキブリの餌が少ないときは当然与える量も少なくするのですが,それでも余る場合があります.
梅雨の時期は特に湿度が高いのでダニが発生しやすい出すね.
それでダニが発生した例を紹介.

白い容器の底に粉が溜まっているのが分かりますか?
それと,写真では分かりにくいですがMFの表面がモホモホしています.

底はこんな感じでケナガコナダニがうごめいています.
ツメダニも発生していると思います.

これもそこに粉状があります.
MFとコーンの接面モモフモフしています.

これもすごいですね.

ゴキブリにはすぐに影響出るわけではないですが,小型の1齢幼虫はツメダニに食べられる可能性も考えられます.
また,ダニにからまれると見た目が可哀そうです.
早めに交換してあげましょう.

詳細はこちら

2024 .7.1

Blattella humbertiana床替え

カテゴリー:Blattella humbertiana,

Cleaning of the breeding case of the Blattella humbertiana


良く増えよく食べるので少し目を離すとすぐにこんな状態になってしまう.

餌皿内.

成虫と幼虫.
成虫はモリチャバネに似ているが前胸背板の黒状紋がインドっぽい.

終了.

詳細はこちら